メニュー 閉じる

これで分かる!あなたに似合う服の見つけ方

こんにちは、Smiley-Smiley 代表の真下昌江です。

わたしがお会いしたお客さまにお悩みをお伺いすると、
共通して次のようにお答え頂くことが多いです。

「自分にはどんな服が似合うのかが分からない」
「いいなぁと思ったのに着てみるとしっくりこない」

これって、きっと多くの女性が同じ悩みを抱えているのでは???

そんな自分に似合う服を知りたいあなたへ、今日の内容が少しでもお役に立てたら嬉しいです。

1.似合う服を見つけるために知っておきたい3つのこと

自分の顔の特徴を知る

知っておきたいことの一つ目は、自分の顔の特徴を知ることです。

自分の好きな芸能人を思い浮かべ、その人に似合う服も同時にイメージしてみてください。
イメージしたときには、スタイルよりもその人のお顔で服をイメージしたかと思います。

このように、人は服の似合う・似合わないを判断するとき、
無意識に顔の雰囲気と合っているかどうかで判断しています。
そのため、自分の顔の特徴を知ることが、似合う服を知るための第一歩なのです。

自分に似合う色を知る

二つ目は、自分に似合う色を知ることです。

似合わない色を身に付けると疲れて見えたり、お顔が暗く見えたりします。

下の二枚のお写真をご覧ください。

上の写真は、その方の似合う色の布をお顔の下にあててお撮りしました。
似合う色をお顔の下にあてた方が、より素敵に見えますよね!

自分の骨格の特徴を知る

三つ目は、自分の骨格の特徴を知ることです。

服の形によって、着太りして見えたり、または着痩せして見えたりすることってありませんか?
そうなるときの服の形は、人によって異なります。
その理由は、人それぞれ骨格が異なるから。
つまり、スタイルアップして見える服は、骨格の特徴によって変わってくるのです。

2.似合う服を見つける具体的な二つの方法

顔タイプ診断、パーソナルカラー診断、骨格診断を自分で行う(自己診断)

一つ目の方法は、自己診断をすることです。
自己診断は、ネットや本などに掲載されている質問に答えていくことで簡単に診断できることが
特徴です。

しかしその反面、誤診も多く正確で詳細な診断はできません。そして、自分自身だと判断に迷うことが多いです。お肌の色一つとっても、色白なのか黄色みがかっている色なのか、判断しにくいですよね。
(実際にわたしが診断させていただいたお客さまも、
自己診断結果と実際にサロンで診断して出た結果が異なったということはよくあります。)

専門のサロンできちんと診断を受ける

二つ目の方法は、実際に専門の人に見てもらうことです。
自己診断でありがちな思い込みや、判断できないということがありません。
そして、簡易診断と異なって診断項目もより細かくなり、
より正確に診断結果を導き出せます。

例えば、パーソナルカラー診断ですと、実際に沢山の色のドレープ(布)をお顔の下にあてて診断するので、パーソナルカラーのシーズン(どのタイプか)だけではなく、その中でもどんな特徴の色が得意なのか、または苦手なのかが詳しく分かります。

また、骨格診断の場合では、同じ診断結果だとしても、その人の骨格や筋肉の付き方などに合わせてアドバイスが異なります。

3.まとめ

似合う服を見つけるには、まずご自分の顔の特徴、似合う色(パーソナルカラー)、骨格の特徴を正しく知ることです。

一番の近道は、専門の人にきちんと顔タイプ診断、パーソナルカラー診断、骨格診断をしてもらうこと。

ご自身のお顔、色、骨格の特徴が分かると、理論的に似合う服も分かりますし、お洋服選びが楽になりますよ🎶😃💄👗✨

 

🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸

 

こちらSmiley-Smileyでは、顔タイプ診断、パーソナルカラー診断、骨格診断の3つの診断に加え、
丁寧なカウンセリングと顔分析メイクがセットで受けられます😃

自己診断結果に自信がなかったり、より詳しくしっかりと診断を受けてみたいという方は、お気軽にご連絡くださいね。

 

Smiley – Smiley
自分に自信がない、もっと素敵になりたい、
という女性を応援するためのプライベートサロン、
Smiley-Smiley(スマイリースマイリー)
ホームページはこちら
シェアしてくださると嬉しいです♪